top of page
rootreerog1.png

ROOTREE

両手を広げて大地とつながろう
~根っこから枝葉の先まで~
  • Facebook
  • Pinterest
  • Instagram
SERVICES

rooTree は こんな人に来て欲しい

🍃 自分・周りの人・生き物・自然 すべてのものを愛し大切に出来るひと​
🍃 他人と自分を比較しないひと
​🍃 自分を見つめなおしたいひと
​注)化学合成香料にアレルギーがある為
  ニオイの強い洗剤や柔軟剤を使用している方はお断りします。 
  場内に洗剤などの持ち込みはご遠慮ください。
​  (天然石鹸をご用意しています)
​  どうしても来たい! と思っていただける方は石鹸生活に変えてから来てね♪

SERVICES

ROOTREE CAFE

GOODS

FARM

HHAND WORKS

ちいさな ちいさな カフェスペース

美味しいコーヒーを飲みながら

ほっと一息

リビングでくつろぐように

編み物や刺繍をするのもよし

読書をするもよし

​ときにはイベントスペースにも

Le tiRoirのハンドメイド品や

カッサーラ工房のケイ素グッズ

​お部屋や生活に彩を

無農薬無肥料栽培の畑で

土いじりを楽しみましょう

ベンチで風を感じて

​心もからだもリフレッシュ

以前から公開しているフリーパターン

​店舗で参加できるワークショップ等

GALLERY

GALLERY

ABOUT US

ABOUT US

子供の頃から大好きだった手仕事を仕事にしようと思ったのは娘を身篭った頃
それまで昼夜関係なく仕事に明け暮れていた生活から一転
こつこつと手作りしたものをオークションサイトやネットショップでの販売を始めました。
当初は子供服やベビー服を主に縫っていました。
我が子に着せて 使いやすさ 肌触りなどにこだわり試行錯誤の日々
子供たちも大きくなり 段々とお洋服よりも小物制作が増えてきた頃
カッサーラと出会いました。

 


きっかけは2010年頃
化学物質による身体への影響があり食物や環境に興味を持ち始め

自分の身体に化学物質があわないのだな!との見解に落ち着き

それからは自然農法にはまっていきました。
調べていくと近くに自然農法を教えてくれる先生が!
これは!!! と早速連絡

すると「まずは『波動の法則』を読んできて。どうするかはそれからにして」
とのお言葉。 早速ネット注文して読みました。

私にとってはなんの違和感も感じない。
ほほーーーーー そういうことなのか! といった感じ

それを伝えると 「畑に来てみてください」と。
普通に到着すると 

「よく来れましたね! 結界張ってるので 来れない人もたくさんいるのですよ。」(笑)

その先生とも沢山お話をさせていただきました。
先生が亡くなって 今は畑の教室も解散してしまいましたが。
そこで先生からケイ素の必要性も沢山教えていただきました。

そんな時です。カッサーラと出会ったのは。

それ以来私の生活にケイ素は切っても切れないものになりました。
ケイ素水を毎日の生活に取り入れ
購入するものもラベルを確認するようになり
洗剤類もすべて石鹸にかえました。
シャンプーも歯磨き粉も洗濯もです。
それまでは普通に使えていた柔軟剤も今では全く使ってません。


 

日本中が無肥料無農薬栽培になったら それは美しい国土が戻ってくるでしょう
でも、それで自給できるのか? 国民が飢えずに暮らせるのか?

問題は山積みです


いつのころからか都会での生活よりも もっと自然に寄り添った暮らしがしたくなりました。

私は、現在の農業がすべて悪だとは 思ってません
肥料も農薬も そのおかげで安定した食料が供給できるようになった。 
でも、それが生態系に悪影響を与えていることがわかってきた。
だったら、ここから少しずつ問題を解決していけば良いのだと思う。
みんながスーパーに並んだお野菜を見て

少し曲がってても良いじゃない♪ こっちが自然よね♪
箱に山積みにされた中から 必要な量だけ量り売りで買えれば
そんな ほんの少しの無駄を省いていければ変わっていけると思う。

だってね、無肥料のお野菜のほうが断然美味しいんだもん

これが駄目なんだ これを食べちゃいけないんだ! って禁止事項を増やすより
食べたっていいじゃない。 でも身体にたまりすぎる前に排出する方法を考えようよ。
本来 人間が持ってるはずの免疫機能を最大限に生かせる身体にするには?


って ゆる~く考えてます。
でも、わかっちゃったから 自分が作り出すものは自然に寄り添ったものにしたい。

そして食べ物が変われば身体も思考も変わるの。

みんなに優しくなれるの。




2019 春 (2022改)

DSC00151_edited_edited.jpg
CONTACT

CONTACT

〒408-0000

山梨県北杜市

letiroir22@yahoo.co.jp


Tel: 090-8888-8888

営業時間

木・金 10:00~17:00

土・日 10:00~18:00

火 ご予約のお客様のみ

​ネットショップは24時間受付

bottom of page